2024年12月13日 お知らせ
【モバックショウ2025(第29回国際製パン製菓関連産業展)の舞台で
あなたのチーズをアピールしてみませんか】
日本のチーズ界のいっそうの発展を願っているギルド・クラブ・ジャポンでは、
「他業界との繋がりをより太く、広くする機会提供」も活動主旨のひとつと考えています。
その第1弾としまして、2025年2月18日(火)~21日(金)まで大阪で開催される「モバックショウ2025(第29回国際製パン製菓関連産業展)」にて、洋菓子業界で今、注目を集める若手集団「セルクル・デュ・シェフ」と、
2月20日(木)の1日だけコラボレーションをすることになり、参加希望の工房を募集することになりました。
モバックショウは2年ごとに開催される製菓製パンのプロ向けの大イベントで、東京と大阪で交互に開催され、国内外から3万人超の来場者(ほぼ製菓製パン従事者、外食産業従事者)が集まります。
この度のコラボイベントは、皆様のチーズを使って、日本の人気若手パティシエ7名が、プティフール(小菓子)を開発し、イベント会場にて紹介と試食提供を行うものです。ステージ上では提供いただくチーズ工房の紹介と、菓子とチーズの作り手同士のトークセッションを計画していますので、来場いただく関連業界の皆様に広く知っていただくチャンスです。またイベント用に開発されたプティフールのルセット(レシピ)は協賛のチーズ工房にフィードバックされます。
つきましては、このイベントにチーズを協賛してくださるチーズ工房を3社程度、募集いたします。
ご応募をお待ちしております。
応募締切:2024年12月20日(水) 応募資格:ギルド会員限定
日 時 |
: |
2025年2月20日(木) AM:製作デモンストレーション |
会 場 |
|
インテックス大阪 大阪市住之江区南港北1−5−102 *大阪新交通システム ニュートラム「中ふ頭」駅下車 徒歩5分 |
スペース |
: |
120〜150人着席可能 ただし試食提供は50人程度の予定 |
内 容 : |
〇 |
「チーズケーキ、チーズ菓子論」(仮題)というテーマで、パティシエ7名が 〇パティシエ及びチーズの作り手(ともに複数)を交えて感想・意見をそれぞれの立場から交換をする。(司会者:クリーム太朗氏) 〇ケーキ・菓子は来場者にプティガトーサイズのものを提供(製作は約70人分) 来場者へは7パティシエ分を各1つ×50人分提供予定 |
協賛依頼内容 |
: |
イベント用にチーズのご提供(約4〜5kg以内と予想しています) 試作用サンプルのご提供 当日トークショーにご登壇ください *送料、交通費などはご負担ください |
申し込み |
|
guilde.club.japon@gmail.com までメールでご連絡ください |
*ご不明な点やご質問がありましたらお尋ねください。